カゼルの北東に位置する3haの区画。他の畑は粘土石灰質主体かつ南向きというものが多い中で、ここは砂岩質主体の北西向きの畑であるため、よりフレッシュさとスパイシーさが出る。ブラック・ラズベリー、カシスやペッパー系スパイスにミネラルを感じさせるエネルギッシュなアロマ。土壌・区画ごとに醸造し、品種ごとにステンレスと樽を使い分けて熟成しブレンドされるため、4品種の個性が絶妙に混ざり合い、円熟感とフレッシュさを同時に楽しむことができる。
ヴェルドゥーノにある標高や向きの異なる複数の畑のブレンド。ミント、甘みのあるレッドベリー、タバコにフローラルの要素を持つピュアで上品なアロマ。口に含むとピュアな果実味とフレッシュな酸が見事なバランスを見せ、微かなスパイスやハーブ、タールといった奥深さも感じられる。繊細なタンニンが絶妙なテクスチャーを生み出す驚くべき品質のランゲ。
野イチゴ、カシス、チェリーのジューシーなアロマに、清涼感ある柑橘果実のニュアンス。穏やかなタンニンとミネラルが心地よく調和しており、フィニッシュにはアーモンドのヒントが感じられる。
樹齢約40年。モンテ・ド・トネールはグランクリュのブランショにもほど近く優れたテロワールを有する。完熟リンゴ、洋ナシ、アカシアの蜜にスパイスが混ざる複雑なアロマ。ボディは凝縮感がありながらクリスタルの様な透明感を持ち、豊かな果実味を堅牢なミネラルと直線的な酸が支えている。プルミエ・クリュならではの複雑さ、ポテンシャルが表現されたドメーヌを代表する1本。
パーカーポイント100点連発の幻のキュヴェ。樹齢100年以上のグルナッシュを100%使い、マグナムのみ生産。ラズベリーやブラックチェリーの豊かな香りにシナモンやリコリス、ダークローズが複雑さを与えている。凝縮感のあるフルボディだが、シルキーなタンニンと美しいミネラルが溶け込み、シームレスな印象を与える。旨味を伴ったエレガントなフィニッシュは染み込むように長く続いていく。
所有畑の中で最も小さな区画(0.5ha)で小さな丘の南向き斜面に位置する。粘土質が強くブルゴーニュに似た土壌。大らかで力強い果実味とピンと張りつめたミネラルが絶妙に混ざり合うアロマ。コクとボリュームを感じる口当たりで、力強い果実味としっかりとしたストラクチャーが共存している。ティボー曰く、ロッシュ・オー・モワンヌを彷彿させるスタイル。
完熟したリンゴや柑橘系に石のようなミネラルを持つ力強いアロマ。凝縮感のある果実味とフレッシュでクリアな引き締まったミネラルのバランスが素晴らしい。余韻は非常に長く、芳醇なアロマがいつまでも続く。