イタリアフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア[Buttrio]
メロイ
Meroi
フリウリのワインシーンをけん引する最も旬な生産者

メロイの魅力は何と言っても凝縮した果実感。長熟のポテンシャルがあるのはもちろん、リリース直後からも楽しめる懐の深いスタイルは多くの飲み手を魅了する。

INTRODUCTION
生産者のご紹介
偉大なる人物の存在

フリウリのワインシーンを牽引する最も旬な生産者と名高いパオロ・メロイ。祖父のドメニコが、イタリア北東部ブットリオの地に設立した小さな醸造所を1980年代に父親から引き継いで以来、品質本位のワイン造りに情熱を注いでいる。ミアーニのエンツォ・ポントーニとは旧知の仲で、3代目継承当時から、エンツォにブドウ畑の立て直しとワイン造りについて助力を依頼。彼らの関わりは非常に深く、メロイがワイン愛好家の注目を集める現在もエンツォが醸造を手伝う他、共同でブドウ畑も購入しているが、厳格なミアーニのワインに対し、パオロが目指すのはフルーティで大らかなスタイルであり、エンツォもそれを尊重し、ワインに反映させている。

独自の土壌ポンカ

畑はブットリオの西側の丘のD.O.C. コッリ・オリエンターリ・デル・フリウリに広がっており、ポンカと呼ばれる泥灰土と石灰が混ざった独特の土壌を持つ。このような土壌では、大地からの強いミネラル分がブドウに吸収され、独特の風味を持つ寿命の長いワインが生まれる。ブドウ栽培には有機農法を採用。ビオというアプローチを一過性のものとせず、さらに深く理解しそれぞれの区画のテロワールに最適な手法を取り入れるため、DRCなどでもコンサルタントを務めたフランス人地質学者イヴ・エロディに毎年地質調査を依頼し、改良を重ねている。収量は非常に低く、平均25hl/haにも満たない。

低収量と絶妙な樽使い

手作業で収穫・選果されたブドウは、白ワインにおいてはフレンチオークのバリックで発酵・熟成、赤ワインにおいてはステンレスタンクでアルコール発酵後、白と同じくバリックでマロラクティック発酵と熟成が続けられる。メロイの持ち味である長熟のポテンシャル、そして甘美な果実味と凝縮感は、この過酷なまでの低収量と絶妙な樽使いから生まれるのである。またパオロは、ワインに対するのと同等の情熱を代々受け継がれたトラットリアにも注いでおり、手がけるワインのほとんどがここで飲まれてしまうため、一般には入手困難な生産者のひとりである。クオリティを求めた妥協なきワイン造りが見事に実を結び、その躍進を陰で支え続けるエンツォも太鼓判を押す造り手となったメロイ。国内外の専門各誌の評価はもちろん高く、I Vini di Veronelliでは毎年のようにスーパー・トレステッレ評価を受けている。

WINERY DATA
ワイナリーデータ
醸造責任者
Paolo Meroi
栽培方法
オーガニック栽培
ワインメイキング
白では丁寧にプレスした後、樽で発酵。澱と共に熟成。赤では抽出はルモンタージュで行い、バリックに移し熟成。ノンフィルターで瓶詰め。
ウェブサイト
http://www.firadis.co.jp/quality-wine/italy/meroi
ITEM LIST
アイテム一覧
ネストリ ビアンコ

2023 Nestri Bianco

商品コード:10083E

白桃や洋ナシを思わせるふくよかな香り。精緻な酸に支えられた果実はジューシーでクリア。果実の甘さと爽やかさのバランスが素晴らしく、地元の言葉で『ブットリオの白』という意味のキュヴェ名通り、密度ある熟した果実にブットリオの特徴である大らかさがよく表現されている。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
ソーヴィニヨン・ブラン30%、シャルドネ30%、フリウラーノ25%、ピノ・ビアンコ(ピノ・ブラン)10%、マルヴァジア5%
醸造・熟成
バリックで発酵、12ヶ月熟成後ステンレスタンクで4ヶ月
アルコール度数
13.5%
希望小売価格税抜き
4,400
お問い合わせはこちら
ソーヴィニヨン

2023 Sauvignon

商品コード:06262E

ミントやセージなど青いハーブや白桃溢れるクリーンな香りが、良く熟した奥行きのある果実に良く溶け込んでいる。エネルギーに溢れているが、過度の濃さとは無縁のエレガンスが非常に心地よい。品の良いソーヴィニヨンの手本とも言うべきワインである。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
ソーヴィニヨン・ブラン100%
醸造・熟成
バリックで発酵、10ヶ月熟成(新樽30%)後、ステンレスタンク1ヶ月
アルコール度数
14%
希望小売価格税抜き
6,000
お問い合わせはこちら
シャルドネ

2023 Chardonnay

商品コード:06254E

南国系果実やミネラルを感じさせる優しい香り。穏やかな口当たりは心地よく、ミネラルと酸に導かれた余韻は仄かなオークのニュアンスを備え、雑味のなく清廉である。重すぎず、軽すぎず、バランスには非の打ちどころがない。最上級にエレガントで品格を備えたシャルドネ。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
シャルドネ100%
醸造・熟成
バリックで発酵、10ヶ月熟成(新樽40%)後、ステンレスタンクで1ヵ月
アルコール度数
14%
希望小売価格税抜き
7,500
お問い合わせはこちら
リボッラ・ジャッラ

2023 Ribolla Gialla

商品コード:06260E

酸の高さが指摘される品種だが、40hl/haと厳しく収量制限した樹齢20年という古樹のおかげで、メロイでは凝縮感と熟度も備えたブドウが得られる。南国系果実すら思わせる熟した果実が層をなす香りは非常に華やか。口の中で弾けるようなエネルギーが感じられるワインで、終始一貫してバランスが良く、エレガントである。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
リボッラ・ジャッラ100%
醸造・熟成
バリックで発酵、10ヶ月熟成(新樽40%)後、ステンレスタンク1ヶ月
アルコール度数
13%
希望小売価格税抜き
7,500
お問い合わせはこちら
ソーヴィニョン ズィテッレ・バルケッタ

2022 Sauvignon Zitelle Barchetta

商品コード:10084E

ミアーニと共同購入したズィテッレの畑の中でも東向きでソーヴィニヨンに最も適した涼しい区画。通常のソーヴィニヨンより長い熟成をさせることでよりクリーミーでリッチなスタイルに仕上がっている。白桃、パッションフルーツ、ローストしたアーモンドのアロマは、華やかでありながら温かみさえ感じさせ、アロマティックな品種の個性が溢れんばかりの果実味で表現された見事な一本。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
ソーヴィニヨン・ブラン100%
醸造・熟成
バリックで発酵、11ヶ月熟成(新樽30%)後、ステンレスタンク6-8ヶ月熟成
アルコール度数
14%
希望小売価格税抜き
11,000
お問い合わせはこちら
シャルドネ ヴィーニャ・ドミニン

2022 Chardonnay Vigna Dominin

商品コード:10442E

ワイナリー創設者である祖父の愛称を冠する、南向き急斜面の最上畑のブドウのみを使用。通常のシャルドネより長い熟成期間を取るためよりクリーミーでリッチなスタイルになる。フレッシュな洋梨、白桃、アカシアのアロマ。豊かな果実味と張りのあるミネラルが調和する透明感のある口当たりに、滑らかでキメの細かいフィニッシュ。フリウリ産シャルドネの最高峰の1つ。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
シャルドネ100%
醸造・熟成
バリックで発酵、11ヶ月熟成(新樽50%)後、ステンレスタンク6-8ヶ月熟成
アルコール度数
14%
希望小売価格税抜き
11,000
お問い合わせはこちら
ソーヴィニヨン ズィテッレ・カサ・ロッサ

2022 Sauvignon Zitelle Casa Rossa

商品コード:11080E

ミアーニと共同購入した、ブットリオの西側に位置するズィテッレの中の2500本のみブドウが植わる小さい区画。土壌に石灰岩が多く、より日照量の多い区画でリッチな味わいになりやすいという特徴を持つ。フレッシュな洋ナシや青りんご、ネクタリンに砂糖漬けのジンジャーやカモミールのヒント。しっかりとした酸とソフトなテクスチャーを持ち、強靭なミネラルと砂糖漬けのライムのような甘酸っぱいフレーバー。フィニッシュは非常に長く、スモーキーなニュアンスも楽しめる。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
ソーヴィニヨン・ブラン100%
醸造・熟成
バリックで発酵、11ヶ月熟成(新樽30%)後、ステンレスタンク6-8ヶ月熟成
アルコール度数
14%
希望小売価格税抜き
11,000
お問い合わせはこちら
マルヴァジア ズィテッレ・ドゥリ

2022 Malvasia Zitelle Duri

商品コード:10082E

ミアーニと共同購入した、海抜150mにある畑で作られたマルヴァジアで、口当たりはリッチで華やか。果樹園の果実、オレンジの風味、蜂蜜、アーモンドのアロマに加え、砕いた石のニュアンスもあり、全てが見事に重なり合ったバランスの良い味わい。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Colli Orientali del Friuli
ブドウ品種
マルヴァジア100%
醸造・熟成
バリックで発酵、11ヶ月熟成(新樽30%)後、ステンレスタンク6-8ヶ月熟成
アルコール度数
14%
希望小売価格税抜き
11,000
お問い合わせはこちら
ピコリット

2021 Picolit

商品コード:06258D

鮮やかな黄色。香りはオレンジの花、熟したアプリコット、ピーチシロップのような強烈で複雑なアロマ。ビターオレンジの砂糖漬けや蜂蜜の香りも感じられる。ビロードのように滑らかで、フレッシュでバランスのとれた味わい。

評価の見方
種類
White
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
ピコリット100%
醸造・熟成
バリックで発酵、114L樽で24ヶ月熟成後、ステンレスタンク8ヶ月熟成
アルコール度数
14%
希望小売価格税抜き
お問い合わせください
お問い合わせはこちら
ネストリ

2022 Nestri

商品コード:06257E

第一印象はコンパクトながら、徐々にチャーミングな香りが開いてくる。ややワイルドな香りが潜んでいるが、前面には熟した色の濃い果実、ミネラル、甘いスパイス、その中に溶け込んだ自然な樽香が心地よい。はっきりとした凝縮感よりもじわじわと湧き上がるような旨味が特徴的。優しさと力強さのバランスが絶妙で、全体を通しての調和が素晴らしい。メロイが贈る美しいワインである。

評価の見方
種類
Red
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
メルロー60%、レフォスコ40%
醸造・熟成
ステンレスタンクで発酵、バリック12ヶ月熟成後、ステンレスタンク4ヶ月熟成
アルコール度数
13%
希望小売価格税抜き
4,400
お問い合わせはこちら
ロス・ディ・ブリ

2021 Ros di Buri

商品コード:06261E

墨、タール、リコリス、スミレ、甘いスパイスそして熟したダークチェリーの香り。ジューシーかつボディ豊かなメルロで、表情豊かな香りに沿うように、生き生きとしたフレッシュさが感じられる。豊満かつリッチな味わいであり、フリウリにもこれほどハイレベルな赤が生まれうるという偉大な例である。

評価の見方
種類
Red
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
メルロー100%
醸造・熟成
木樽で発酵、バリック(新樽20%)24ヶ月熟成後、ステンレスタンクで12ヶ月
アルコール度数
14.5%
希望小売価格税抜き
8,600
お問い合わせはこちら
メルロ ヴィーニャ・ドミニン

2021 Merlot Vigna Dominin

商品コード:06263E

醸造所の創始者である祖父の愛称を冠したトップキュヴェ。ブラックラズベリーやブラックベリーなどこの上なく熟した豊かな果実に、花やリコリス、スパイスが複雑さを与る香りがグラスから溢れる。終始一貫全ての要素が素晴らしくバランスが取れており、力強い味わいは驚くべき密度と濃度を備えている。底知れないスケールを誇る黒きメルロ。

評価の見方
種類
Red
産地
D.O.C. Friuli Colli Orientali
ブドウ品種
メルロー100%
醸造・熟成
木樽で発酵、バリック(新樽50%)24ヶ月熟成後、ステンレスタンクで6ヶ月
アルコール度数
14.5%
希望小売価格税抜き
15,000
お問い合わせはこちら
評価の見方
WAワイン・アドヴォケイト
WSワイン・スペクテイター
Vinousヴィノス
JRジャンシス・ロビンソン
Decanterデカンタ
MBマイケル・ブロードベント
AMアラン・メドー
RJリチャード・ジューリン
Gault Milauゴー・ミヨ
Eichelmannアイヒェルマン
Falstaffファルスタッフ
Vinariaヴィナリア
GRガンベロ・ロッソ
SWスロー・ワイン
BIビベンダ
ESエスプレッソ
LVヴェロネッリ
GPギア・ペニン
GGギア・グルメ
  • 国際的な評価誌、評論家